ネットスクール簿記1級の評判はどう?【元受講者がレビュー!】

本記事はPR内容を含みます。

ネットスクールのレビュー
経理ふっくす

ネットスクール元受講生です。体験談を交えつつ紹介します。

経理として専門性を高めていくために、簿記1級を取得したい!

簿記1級を取得すれば、社内で手当がついたり、年収UPで転職できたりとメリットがたくさんあります。

しかし、合格率10%前後の難関資格ゆえ、独学での合格は難しい。

評判のよい簿記1級学習法を探して、ネットスクールを見つけた経理の方向けに、体験談を交えつつご紹介します。

経理ふっくす

本記事のまとめはこちら。

ネットスクール評判まとめ

  • 合格率は全国平均の2倍
  • 人柄の見える会社
  • 料金は中価格帯

ネットスクール簿記1級の評判【合格実積】

ネットスクール簿記1級受講生の合格率

ネットスクールでは、簿記1級講座の合格率を自社で調査し公表しています。

参考:ネットスクール簿記1級受講生の合格率

ネットスクールの簿記1級講座の合格率は17.2%〜20.3%で、全国平均の2倍に迫る実積

独学よりも、ネットスクール簿記1級講座を受講すると合格率が上昇することを示しています。

充実したカリキュラムが整っている証と言えます。

試験回ネットスクール一般合格率
第161回(2022/6/12)20.3%10.1%
第162回(2022/11/21)17.2%10.2%
経理ふっくす

合格実績を公表しているのは良心的です。

建設業経理士や税理士の合格実積について知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

>>ネットスクールの合格実積を全国平均と比べてみました。【建設業経理士や税理士も】

ネットスクールをおすすめする3つ理由:体験談を紹介

ネットスクール

経理2年目のときに、ネットスクール簿記1級講座を受講しました。

受講した立場から、ネットスクールはおすすめです。その理由を解説します。

管理人

僕が実際に感じたポイントを3つ。

  1. 講師陣のキャラが事前に分かる
  2. リアルタイム講義理解度UP
  3. テキストがわかりやすい

 

ポイント①:講師陣のキャラが事前にわかる

ネットスクールは身近に感じられる会社

せっかく10万円以上を投資して、簿記1級講座を受けるなら信頼できる人に教えてほしいですよね?

ネットスクールは簿記1級の講師陣が事前に確認できるので、事前に見極めしてから申し込みできます。

講師の確認方法

  • Youtube
  • 公式サイト

簿記1級担当の講師は、中村先生、藤本先生という方でYoutubeで顔出ししています。また、無料説明会動画もYoutubeで公開しています。

体験授業を受けると、声の聞き取りやすさが確認できるのでおすすめです。

商業簿記:中村先生の説明会動画

工業簿記:藤本先生の説明会動画

経理ふっくす

動画を上げっぱなしではなく、最新版に随時アップデートしているのも評価ポイント。

代表も積極的に情報発信している

ネットスクール代表の桑原社長(先生)は、さらにいいキャラをしており積極的に情報発信されています。

ネットスクールはテレビCMなどやらないので、知名度は低いですがWeb上で露出しながらしっかり信頼を勝ち取っている会社です。

経理ふっくす

桑原社長を見ていると、簿記への愛が伝わってきます。

頻繁にYoutubeでも情報発信してくれるので、ネットスクールの人たちの顔が見えて、とても親近感がわきます。

そして、一緒に並走してくれるので学習のモチベーションを維持することができます。

ネットスクールの方法発信

  • 解答速報
  • 直前対策
  • 受験生へのメッセージ etc...

僕はYoutuberヒカルさん好きなんですが、やっぱり自分の言葉で視聴者に直接語りかけてもらえるってうれしいんですよね。

そんな魅力はネットスクールにしかないと思ってます。

管理人

代表の顔が見える会社は信頼できる。それが決め手でネットスクールにしました。

 

体験談:ネットスクール本社で採点アルバイト

ネットスクール簿記1級コミュニティの中で、簿記採点のアルバイトの話があり、本社にお邪魔したことがあります!

桑原代表は気さくにお話してくださり、オンライン授業をやっているスタジオも見せてもらいました!

管理人

会計や簿記のことが好きな人柄が、直接合って伝わりました!

ポイント②:リアルタイム授業で質疑可能、理解度UP

ネットスクールのリアルタイム授業

ネットスクールの特徴の1つが「リアルタイム授業」

オンラインで双方向のリアルタイム授業を受けられるのはネットスクールだけです。

問題集を使った演習はつまずきやすいポイント。質問できるメリットは大きいです。

管理人

ンラインは一方通行のイメージですが、ネットスクールは違いました

 

体験談:簿記初学者と時間を共有できるので質問しやすい

同じ講義を聞く仲間と疑問点を共有できる

リアルタイム授業だと、チャット欄で参加者のコメントを確認できます

例えば、難しい講義のときはチャット欄の反応が、歯切れ悪くなります。(笑)

これによって、他の学習者の理解度が把握でき、先生が再度説明してくれたりします。

参加者の反応を見つつ先生が解説してくれるので、理解が深まります。

管理人

受講生は通学できない地域の方も多く、賑わっていました。

※もちろん、見逃した講義はアーカイブ視聴が可能です。

ポイント③:講義テキストが究極の理解型

ネットスクール簿記1級講座で使用されているテキストは『とおるテキスト』

テキストとしてはサイズが大きくB5サイズで、少し厚く分量が多いです。

しかし、イラストや説明文、例題が豊富に掲載されており、学習者が理解しやすい工夫がなされています。

管理人

教材がわかりやすいのは合格率にも現れています。ネットスクールの簿記1級合格率は全国平均の約2倍

体験談:学習の入り口が経理としての心得から始まる

『ネットスクール簿記1級』のテキストが学習しやすいと感じた点は、経理としての心得からテキストが始まること。

「企業会計原則」という経理の法律みたいなルールがあり、まずそこを学びます。

今となっては、決算担当者であれば知って置かなければ恥ずかしい一般的な知識と知っています。しかし、当時はこうした基礎を教えてくれる上司や先輩は僕の周りにはいませんでした。

会社の実務先行だと、こうした基礎知識が抜け落ちたままになってしまいます。

経理1年目から簿記1級を学んでおくと、理論と実務をバランスよく学べるので良いです。

管理人

転職先でも通用する簿記の基礎理論を学べたことは良かったです。

簿記1級とおるテキスト

ネットスクールのテキストが気になる人は以下リンクから、簿記1級会計学の立ち読みができます。

>>ネットスクールのテキストを立ち読みする

デメリットになるところ

ネットスクール
管理人

ネットスクールの弱点をあげると、自己学習なので強制力がないこと。

実際に、簿記1級のネットスクール受講生の合格率は20%ほど

10人受験したうち、8人は不合格の計算です。

簿記1級は、難関資格なので必ず合格できると簡単には言い切れません

しかし、学習した内容は必ず後に役に立ちますし、勉強が早いほど得られるメリットも大きくなります

管理人

資格取得以外にもメリットは大きいので、長い目で見た投資だと思って勉強してほしいです!

こんな人にはネットスクールがおすすめ

経理として働きつつ簿記1級を学びたい方

管理人

場所を選ばず受講できるのが、ネットスクールのいいところ。

ネットスクールでおすすめしたいポイントはその便利さ

千葉から都内に通勤していたのですが、帰宅してから自宅でオンライン学習できる環境は自分に合っていました。

質問しながら簿記1級を学習したいけど、働きながら通学はしんどい方に向いています。  

ネットスクールの基本情報

ネットスクール
項目内容
社名ネットスクール株式会社
設立2000年
代表者桑原知之
資本金6,008万円
事業内容・教育出版事業
・WEB講座事業
・法人向け教育事業
・電子メディア教材制作事業
ネットスクールの会社概要

ネットスクールは「学ぶ人」に平等なチャンスを与えたいという思いで創業された会社です。

WEBにより平等な学習機会を提供することを大事にしており、2007年に完全オンラインの「簿記WEB講座」を開始しました。

オンライン授業を早い時期に開始しており、信頼できる実績を持つ会社です。

ネットスクールの講座料金

経理ふっくす

ネットスクールの講座料金は、中価格帯です。

3つの価格帯

  • 【通学リアルタイム】高価格帯
  • 【通信リアルタイム】中価格帯
  • 【完全オンライン】低価格帯

簿記1級講座では、完全リアルタイムの通学型が高価格帯になります。

簿記学校に通えることは、対面だったり、自習室が使えるメリットはありますが割高になります。

ネットスクールは全てオンライン。基本授業はアーカイブ、演習はリアルタイム講義なのでハイブリッド型で中価格帯となります。

復習を自分のペースでできたり、必要に応じて同じ箇所を繰り返し視聴できるのがオンライン学習のメリット。

アーカイブ動画のみのオンライン講座よりは価格帯が高くなります。

ネットスクールを最安で受講する方法!

経理ふっくす

過去の受講生からの紹介10%OFFクーポンを入手することができます。

ネットスクールをお得に利用するためのポイントは3つあります。

ポイント

  • クーポンを使う
  • Web会員割引・キャンペーンを使う
  • 教育訓練給付制度を使う

おすすめ記事ネットスクールをお得に利用する方法を完全網羅!【クーポン入手方法も紹介】

ネットスクールクーポン情報