「経理サバイブ!!」にお越しいただきありがとうございます。

突然ですが質問です。

「あなたは、自分の人生をいきてますか?」

Yesと答えた方、ブラウザバックして帰っていただいて大丈夫です。

当サイトからあまり伝えるメッセージはないかもしれないからです。もちろん、読んでもらえるなら歓迎です。

実は管理人、どこの職場にいっても結構人間関係で詰んでしまう経験持ち。

  • 新卒営業でパワハラ受ける
  • 転職したホワイト企業で年配層ともめる
  • スタートアップの老害社長と揉めて早期退職

こんな感じで、けっこう人間関係のトラブルで職場をやめてきました。

基本「生意気」ってのが、年長者をいらつかせる原因だと思ってます。

でも、こんな自分だからこそ生き残るためにキャリアを磨いてきました

Going My Way人に嫌われてもいいから自分の信念を貫いて生きていきたい。仕事は世直しだ。

そんな感じのサイトです。

管理人

経理を起点にキャリアをスタートし、複数回の転職を経験。

以下、3つの体験談がメインコンテンツとなります。

  1. 営業から経理へ【異動や転職について】
  2. 経理からITコンサルへ転職【スキルの拡大方法】
  3. 一人経理で辛かった経験

①営業から経理へ

営業から経理に、新卒1年で異動になったときの体験談です。

管理人

転職のケースでも使えるように情報を整理しました。

営業から経理になるまとめ
営業から経理になる方法まとめ

大きく分けてやったことは3つ。 やったこと①簿記3級を取得する 簿記3級は経理になるなら絶対に学んで ...

続きを見る

②経理からITコンサルに転職

経理からのキャリアでIT方面に進みたい方向けに情報をまとめました。

管理人

経理とIT系のキャリアは親和性が高くおすすめです。

AI時代を生き抜く経理のキャリア戦略
経理からITコンサル(会計システム導入コンサル)に転職しました

経理からITコンサル転職でスキルが向上 もはや会社経営に必要不可欠なITツール。 さらに経理業務の一 ...

続きを見る

③一人経理で辛かった経験

自称スタートアップ企業に転職して苦労した体験談です。

管理人

一人経理でしんどい方に参考にしてもらえれば幸いです。

一人経理を辞めたいなら画面してはいけない
一人経理を辞めたいなら我慢してはいけない

一人経理って会社を辞めたいと思っても、引き継ぎとか悩ましい問題がたくさんあります。 なんせ会社の大事 ...

続きを見る

コンテンツを作成している人

管理人の画像
  • 営業から経理職へ。経理歴10年超
  • 決算業務、会計システム導入業務を担当
  • 簿記2級。転職2回。年収は600万を達成。

経理を10年超、転職を2回経験した体験談をベースにコンテンツを作成しています。